世界のごはんの備忘録

search
  • ホーム
  • 池袋
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
menu
  • ホーム
  • 池袋
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
キーワードで記事を検索
  • マリオットボンボイアメックス

    クレカ保険の落とし穴?+裏ワザ海外旅行保険で最強カードにする方法

  • ザ・リッツ・カールトン日光

    ザ・リッツ・カールトン日光 朝食&日本料理メニュー編

  • ニューヨーク

    ニューヨークのホテル、デスティネーションフィーってなに?

  • ターキッシュエアラインズ

    ターキッシュエアラインズのストップオーバープログラムってなに?

  • ターキッシュエアラインズ

    ターキッシュエアラインの乗継宿泊サービス。無料ホテルの注意点!

  • ターキッシュエアラインズ

    イスタンブールの無料トランジットツアー、Touristanbul体験談

  • サンセバスティアン・サンセバスチャン

    サンセバスチャンでステーキ!ガンダリアスでチュレタという手もある!

  • バル攻略法カウンターピンチョス サンセバスティアン・サンセバスチャン

    サンセバスチャンのバル攻略法。オーダー方法は?日本語は通じる?

オアハカ

幾何学的なモザイク装飾が圧巻!サポテコの遺跡ミトラ。

2020.05.16 manpukutabi

オアハカの破格の1日ツアーの4ヶ所目はミトラ遺跡。 私は日本の歴史にすら疎いので、古代メキシコ文明にも疎いです(笑) オアハカのワンデーツアーで立ち寄った場所ですので、よろしければお付き合いください。     …

オアハカ

オアハカツアーでメスカル工場へ!いろんなメスカルが試飲できる!

2020.05.12 manpukutabi

オアハカ1日ツアーの3ヶ所目はメスカル工場! ツアーで訪れたのはこちら。 Mezcal El Rey de Matatlán お恥ずかしながらメスカルがなんなのか知りませんでした。 なので、もちろん飲んだこともありません…

オアハカ

オアハカの織物工房 テオティトラン。素敵な織物が見つかるかも。

2020.04.26 manpukutabi

オアハカの1日ツアーで訪れたテオティトラン・デル・バジェという織物の町にある工房を訪れました。 私たちが訪れた工房はこちら。 その工房見学がなかなか楽しかったのでご紹介します。   織物の町テオティトラン・デル…

オアハカ

ラテンアメリカ大陸最大!エルトゥーレの木は想像以上に大きかった!

2020.04.25 manpukutabi

新型コロナ騒動で心がザワザワして落ち着かない毎日を過ごしていました。 ブログを長い間放置していましたが、 また旅に出られる日を希望を持って待ちながら旅の記事をアップしようと思います。   オアハカ発の現地ツアーでエルトゥ…

ユナイテッド航空

新型コロナ UAマイルのANA国内線キャンセルできる?連絡先は?

2020.03.03 manpukutabi

新型コロナウィルス感染症が世界中に拡がり、多方面で影響が出ていますね。 早く収束することを祈るばかりです。 私を含め、旅好きの方々は予定していた旅が予定通りに行けるのか、 また、これからの旅の予定がなかなかなかなか立てら…

オアハカ

オアハカのイエルベエルアグアは超オススメ!ツアーで簡単に行ける!

2020.02.04 manpukutabi

オアハカ旅行を決めたとき、絶対に行こうと決めていたのがイエルベエルアグアでした。 そして、行ってきましたが超オススメです。 オアハカに行く人は絶対に行ってほしい場所です。     イエルベエルアグアってどんなと…

オアハカ

オアハカ観光。オススメ現地ツアー。現地で申込むと格安でお得!

2020.02.02 manpukutabi

オアハカでは丸1日現地ツアーに参加しました。 この現地ツアーが格安、いや、破格なのにめちゃ楽しめました。 超オススメです。   オアハカ周辺の見どころ オアハカ中心地の観光スポットはほとんど歩いて巡ることができます。 そ…

新宿・代々木

ソムタムダーの季節限定 チムチュムは超オススメ!美味しい!

2020.01.29 manpukutabi

友、遠方より来たる。 実はまんぷくは5年ほどバンコクに住んでいました。 今日東京に来た友人はバンコクで知り合ったので、久しぶりにタイ料理を一緒に! ということで行って来ました。 しかも、タイ料理屋のはしご(笑) 1軒目の…

オアハカ

オアハカの朝食。Boulenc・ブレン で美味しいおしゃれな朝食。

2020.01.24 manpukutabi

前日のPAN:AMでの朝食がとても美味しいので、 翌日の朝食もオアハカのカフェでいただく事にしました。 腹ペコだったので、早くから開いてるお店はあるのかなー? とトリップアドバイザーで検索。   8時半からオープンしてい…

オアハカ

オアハカで朝食。PAN:AMはおしゃれで可愛くて美味しい!

2020.01.17 manpukutabi

日本から長時間移動を経てオアハカに到着。 ホテルでぐっすり眠理、おなかがすいて目が覚めました。 ホテルでも朝食が食べられるのですが、 せっかくなので地元のお店に行きたい! ということで朝から営業しているカフェを調べて行っ…

オアハカ

オアハカのホテル カソーナ オアハカは好立地でリーズナブル!!

2020.01.12 manpukutabi

まんぷく夫婦のホテル選びは単純明快。 プライオリティはなによりも 立地・ロケーション です。 まんぷく夫婦の旅は会社の有給の関係で長くても9日間。 その9日間で行けそうなところには全部行きたい!というドタバタな旅行が多い…

オアハカ

オアハカ空港から市内への移動方法。乗合バスで移動しました。

2020.01.10 manpukutabi

約2時間遅れでインテルジェットでオアハカまで到着したまんぷく夫婦。 お世話になったインテルジェット。機内食はポテトチップスでした。 なにも出ないと思っていたので、ポテトチップス嬉しかったです。 オアハカ空港はすごくコン…

メキシコ

インテルジェットで移動。しれっと遅れるメキシコ国内線の注意点!

2020.01.10 manpukutabi

前回書いた、国内線移動についての注意点を書いてみたいと思います。 メキシコ旅はANAのメキシコシティ直行便のビジネスクラスを利用。 約12時間の快適なフライトを終え、 よくわからない入国審査を終え、 ドキドキの国内線乗り…

メキシコ

メキシコシティ空港での国際線から国内線への乗継ぎ体験記

2020.01.08 manpukutabi

2019年10月にメキシコ旅行に行ってきました。 なぜメキシコを選んだか、その理由は単純すぎて恥ずかしいのですが、 マイレージで取れるビジネスクラス以上の席で、 せっかくビジネスクラスに乗るのだからと飛行時間が長い場所を…

ニューヨーク

マリオットマーキスでルームサービスを頼んでみたのでレポします。

2019.12.24 manpukutabi

ニューヨーク・マリオット・マーキスでルームサービスを頼んでみました。 いつもは割高なルームサービスはほとんど頼まない一般庶民のまんぷくですが、 ニューヨーク・マリオット・マーキスのデスティネーションフィーに含まれている …

ニューヨーク

ニューヨークのホテル、デスティネーションフィーってなに?

2019.12.23 manpukutabi

もうすぐ2019年も終わります。 年末といえば、クリスマス、お正月とイベントが目白押しですね。 クリスマスといえばイルミネーション。 イルミネーションといえばニューヨーク! お正月といえばカウントダウン。 カウントダウン…

国内旅行

新潟駅から歩いていける今代司酒造は酒蔵見学も試飲もできる!

2019.12.05 manpukutabi

新潟といえば米!米といえば日本酒! ということで、友人が酒蔵見学に連れていってくれました。 私と東京からの友人は新潟駅すぐのホテルに泊まっていたので 新潟の友人とは駅で待ち合わせ。 酒蔵に連れて行ってくれるということで車…

国内旅行

新潟駅のぽんしゅ館。お酒だけじゃない!おにぎりや角打ちも!

2019.12.03 manpukutabi

新潟といえばお米!お米といえば日本酒ですよねー! 今日は新潟旅行ですごく楽しめたぽんしゅ館をご紹介します!   ぽんしゅ館。日本酒だけじゃない!お土産を買うのにぴったり! 新潟駅で友人と会った時、 「ここにぽん…

国内旅行

新潟県村上市のきっかわ。圧巻の鮭が迎えてくれます。

2019.12.01 manpukutabi

新潟への旅行記です。 鮭のまち、むらかみ 新潟に到着してまず向かったのは鮭で有名な村上市。 「鮭のまち」と呼ばれ、 平安時代には遠く京都の王朝貴族に献上されていたそうです。 古くから鮭と密着した生活を営んでおり 伝統の鮭…

国内旅行

新潟県村上市の名物、ハラコ(イクラ)丼を頂きました!

2019.11.30 manpukutabi

新潟旅行が決まって、新潟の友人がどこに行きたい? 候補地を色々提案してくれました。 その中で、私の心を鷲掴みにしたのがこの写真。           この投稿をInstagramで見る                  …

  • <
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • >

instagram

manpukutabi

黒柳さんの音声を使いたかっただけ😂
【炭火焼肉・韓国料理  KollaBo池袋西 【炭火焼肉・韓国料理  KollaBo池袋西口店】
@kollabo5647 
📍東京都豊島区西池袋1-24-7
📍池袋駅西口 20a出口から徒歩1分
☎️03-6812-1993
⏰平日
【Lunch】12:00 ~ 15:30 (LO 15:00)
【Dinner】 17:00 ~ 22:50 (LO 22:05)
⏰土日祝
【Lunch】12:00 ~ 15:30(LO 15:00)
【Dinner】15:30 ~ 22:50(LO 22:05)
 
 
🇰🇷🐖🇰🇷🐂🇰🇷🦐🇰🇷🦪🇰🇷🦑🇰🇷 
 
いろんな場所でよく見かけるのに
実は行ったことがなかったお店。
go to eat食事券が使えるので行ってみたら
本格的な味でとても美味しかったです。
食わず嫌いはダメですね😆

夫と一緒に立て続けに通いました。
おかげでgo to eat食事券使いきれましたw

【🦐ソゴンドン・純豆腐チゲ定食 1000円】
ごはん、サラダ、野菜スティック+コチュジャン、キムチつき
熱々でしっかり辛くて(これ大事❗️❗️❗️)
海鮮出汁がしっかり効いてて美味!
お豆腐ふわふわ!
牡蠣と有頭エビとイカが入っていました。

【🇰🇷石焼ピビンバ&純豆腐チゲ定食 1500円】
人気メニューが両方食べられるステキ定食。
石焼ピビンバも熱々でおこげもしっかりできて美味!

【🥩おまかせ焼肉盛合せ定食 1300円+肉1.5倍 500円】
【🐷サムギョプサル定食   1300円+肉1.5倍 500円】
 
ランチから炭火で焼肉を頂けるのは嬉しい😊
夫と一つずつ頼んで(どちらも肉1.5倍🤣)
どちらも頂きました。
焼肉盛合せはタン、ロース、カルビ、ハラミだったかな。

いつも出てくる浅漬けっぽい白菜の柔らかい部分のキムチと
野菜スティックに付いてくるお肉入りのコチュジャンも
美味しくてお気に入りです。

ランチラストオーダーが15時なのもランチ遅い民には
ありがたいお店です。
次はソロンタン定食狙います。

#コラボ #collabo #池袋ランチ #池袋西口ランチ
#池袋韓国料理
【岩瀬蒸店】@iwasemusiten
📍東京都豊島区東池袋1-13-12
☎️03-4400-5727
⏰<〜1月末まで>
平日17:00〜24:00
土日15:00〜24:00
⏰<2月〜>
お弁当:火〜金11:00〜14:00
立ち飲み:火〜金17:00〜24:00
  土〜日15:00〜24:00
定休日:「基本」月曜日
詳細はお店のInstagramで確認してください。
 
 
🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓🐓
 
蒸篭蒸しの鶏焼売が名物の
美味しすぎてコスパ良すぎるお店です。
 
立ち飲み居酒屋さんですがお料理は本格的で
清潔感あふれる懐かしい音楽が流れる店内。
超元気な若い大将。
納得の人気店です。

鶏焼売 100円/1個
鶏焼売スパイシーパクチー 150円/1個
鶏焼売イタリアン 150円/1個
鶏焼売明太子と大葉 150円/1個
春菊のピリ辛/1個
寒ぶり刺身おろしポン酢 520円
かきぴーの天ぷら 320円
とり天南蛮 480円
麻婆春雨 380円

鶏焼売はどれもお肉がぎっしり。
どれもとても美味しかったですが、その中でも
✅スパイシーパクチーはパクチー好きにはたまらない味
✅イタリアンはモッツァレラチーズとトマトが良いアクセントでとっても美味しい!

絶対に食べて頂きたいのは
「かきぴーの天ぷら」
  
ん?柿ピー?お菓子の?と思ったのですが
「牡蠣とピーマン」の天ぷらでした。
牡蠣とピーマンって思いつかない組み合わせでしたが
これがとっても合う!揚げ方も絶妙。

岩瀬蒸店は蒸し料理だけではなく
揚げ物もとても美味しいと常連さんが教えてくれました。
かきぴーの天ぷらも美味しかったし
とり天南蛮もサクッとジューシーなとり天に
手作りタルタルソースがたっぷりかかっていて
美味しかったです!

2人でアルコールを7杯飲んでなんと約5500円でした。
コスパ良すぎです。

大将は福岡の人気店「岩瀬串店」で
店長をされていたそうで
こちらを「岩瀬蒸店」と名付けられたそうです。

岩瀬串店に行ってこちらを紹介されたというお客さんが
いらっしゃってました。
福岡に行ったら絶対岩瀬串店にも行ってみたくなりました。

2月から焼売とおこわのお弁当も始まるそうです!
おこわ❤️❤️❤️
他にも食べたいメニューがあるのでまた行きます!

#岩瀬蒸店 #岩瀬串店 #池袋グルメ #池袋東口グルメ #立ち飲み #池袋立ち飲み #鶏焼売 #栄町通り 
#ikebukurofood #ikebukuroizakaya
【とある池袋のビストロ酒場 Bisrock】 【とある池袋のビストロ酒場 Bisrock】
@ikebukuro_bisrock
📍東京都豊島区西池袋1-22-4 新和ビル B1F
☎️03-6914-3348
⏰17:00~24:30
定休日なし
詳しくはお店のInstagramでご確認ください。

🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩🥩

お肉がとっても美味しかったお店!
先日の池袋ご近所飲み会の二次会で伺いました。
1軒目のあおもり屋が海鮮メインだったので
2軒目はお肉メインになりましたw

ミックスナッツ 500円
アンチョビポテト580円
お肉屋さんの盛り合わせ 1480円
上州せせらぎポークの極みロースト 1280円

を頂きました。

全部美味しく頂きましたが
特に美味しかったのは上州せせらぎポークの極みロースト!
火入具合が絶妙でとっても柔らかくて美味しかったです!

次は1軒目に伺ってパスタや他のメニューも頂きてみたいです。

ロマンス通りやあの辺の通りって
お店も人も多いし、お店が全然わからないので
どこに行ったらいつも迷うのですが
美味しい、駅近、お店の雰囲気良い、店員さんかわいい😍
良いお店を教えてもらいました!
ありがとうございます❣️

@travel_eat_fun_ さん
@asami_maribu さん
リアルタイム投稿できないし
色々ポンコツぶりがバレてきてると思いますが
これからもよろしくお願いいたします🫶
またご近所飲み会行きましょうねー!

#池袋 #池袋西口 #池袋グルメ #池袋西口グルメ
#とある池袋のビストロ酒場Bisrock #Bisrock #ビスロック
#ビストロ
【焼き鳥 仁】@yakitorijin0801
📍大阪府大阪市淀川区十三本町1-9-6 ニチワビル 1F
📍阪急京都本線 十三 西口徒歩2分
☎️06-6302-6511
⏰16:00~翌1:00(フードL.O0:00 ドリンクL.O0:30)
不定休
💁‍♀️私はいつも大阪環状線、福島駅からタクシーで行きます。
(片道1000円ちょっと)

大阪に行ったら必ず行く焼き鳥屋さん
地鶏のお造りがいただけます。
写真は地鶏のお造り8種盛り。
提供から15分以内に食べてくださいとのことで
お造りが出てきて幼馴染4人で
美味しい!こんなん食べたことない!美味しい!
と唸りながら15分以内に頂きましたw

シーザーサラダが温泉卵別添えなのも嬉しい。
おつまみいくつかと
焼き鳥5種盛りを4人前しっかり頂きました。
それぞれの部位にあった焼き具合でとっても美味しい!
つくねハンバーグ全種類?が味わえる
つくねオールスターズもフワッフワで美味しかった!

おつまみで一番好きだったのは
チーズの味噌漬け。
風味豊かでめちゃ美味しくてお代わりしましたw

あと、写真がないのですがレモン酎ハイが
今まで飲んだレモン酎ハイのなかで抜群に美味しかったです!

各自3〜4杯飲んでおなかいっぱい食べて
ひとり約5000円少しだった気がします。
(話すの忙しすぎてメニュー撮るの忘れてましたw)

#焼き鳥仁 #十三グルメ #十三焼き鳥 #大阪グルメ
#焼き鳥 #鶏刺し #鶏刺し盛り合わせ
Ukiyokomichi,Dotombori,Osaka 道頓堀今井の隣 Ukiyokomichi,Dotombori,Osaka 道頓堀今井の隣の小道。
人でごった返す道頓堀筋なのに一本入ると・・・
大正ロマン溢れる道頓堀筋にタイムスリップできました
Super fresh blowfish 🐡 in Osaka,Japan. ふぐ🐡
【間借り定食屋 穂ノ香】@magari.honoka 【間借り定食屋 穂ノ香】@magari.honoka
📍東京都豊島区西池袋3-19-5 寿マンション102
   うつわてち&器と酒と麺 てち庵
   @utsuwa_techi_ikebukuro 
⏰火、木、土 11:30-14:00(L.O)
   不定休

しげ松昼の部のあさみさんが西池袋公園すぐ近くの
てち庵さんにお引越しされて
「間借り定食屋 穂ノ香」さんとしてランチが始まりました。
私としては以前の場所よりかなり近くなるので
嬉しいかぎりです!

営業日が週3日なのは営業日の前日にあさみさん自ら
東京湾に釣りに出られるから。
釣りたてのアジや東京湾の新鮮すぎるお魚が頂けます。
お魚だけではなく小鉢数種類とお味噌汁
キラキラ光るごはんが頂けます。

今日頂いたのは「釣り鰺たたき定食1100円」
新鮮な鯵のたたきがたっぷりとこんもりと盛られていました。
プリプリで超美味しい!
そして全て手作りの小鉢も超美味!
鯵の南蛮漬けまで頂けて鯵づくしでした。

鯵は最近漁獲高が減っているそうでお寿司屋さんでも入荷されないこともあるそうです。
その貴重な釣りたての新鮮な鯵をたっぷり贅沢に頂けました。

予約で満席になることが多いので予約推奨です!
インスタ @magari.honoka のDMから予約できます!

午後はうつわ屋さん
夜はお酒とごはんと麺とうつわが楽しめる
てち庵さんでの間借り営業ですので
器も楽しめます。

今日お茶を頂いた湯のみの口当たりの良さにびっくりしました。
夜は焼酎ロック用のうつわだそうです。
さらにお酒が美味しくなりそうなうつわです。

てち庵さんにもぜひどうぞ!

#間借り定食屋穂ノ香 #しげ松昼の部 #てち #池袋ランチ
#池袋グルメ #西池袋ランチ #西池袋公園
【活ふぐ専門料理 とらふぐ屋 】
📍大阪府大阪市中央区内平野町2-2-12
☎️06-6809-1221
⏰17:00-24:00(L.O24:00)
 ※ランチは予約のみ営業
 定休日:なし

冬に大阪に行ったら必ず食べる「ふぐ」を頂きました。
いつも行ってるお店が満席で
こちらのお店をなんとか21時から予約できたので初訪問。
結果、今後はこちらにしようと決めましたw

いくつかコースがありましたが
「とらふぐ三昧フルコース」8000円を頂きました。
・皮湯引き
・特製ぶつ切りテッサ
・とらふぐ唐揚げ
・炭火焼ふぐ
・活けてっちり
・雑炊
・デザート
とたっぷりのとらふぐを堪能できました。

捌きたてのとらふぐはぴっちぴちで
焼きふぐもてっちりのふぐも
捌かれても激しく動いています。

ふぐを頂く時に大切なポン酢もとても美味しかったです!

お家で食べるふぐも美味しいけど
やっぱり新鮮なふぐはとっても美味しくて
今まで行ってたお店より身も味もしっかりしてる気がしました。

大阪に帰ったらまた行きたい!
大阪とらふぐの会の秘密も聞いちゃったのですが
こちらでいいと思いますw

#とらふぐ屋 #てっちり #天満橋グルメ #ふぐ #てっさ
さらに読み込む Instagram でフォロー

カテゴリー

  • Marriott Bonvoy
    • ザ・リッツ・カールトン日光
    • メズム東京オートグラフコレクション
    • 伊豆マリオット修善寺
  • ごはん
    • 新宿・代々木
  • マリオットボンボイアメックス
  • 国内旅行
    • 修善寺
    • 埼玉県
    • 新潟
    • 石川県小松市
  • 旅のプチ情報・tips
    • ユナイテッド航空
  • 日々のあれこれ
  • 池袋
    • 池袋東口
    • 池袋西口
  • 海外旅行
    • ANA
    • カタール航空
    • ターキッシュエアラインズ
    • ニューヨーク
    • バスク旅行
      • サンジャンドリュズ
      • サンセバスティアン・サンセバスチャン
      • ビルバオ
    • メキシコ
      • オアハカ
      • メキシコシティ

まんぷくのプロフィール

こんにちは。

このブログの筆者の

「まんぷく」です。

既婚女性で子供はいません。
旅行と食べることが大好きです。

いろいろな
不妊治療を10年ほど続けていました。
治療にかかった金額は・・・・?
現実逃避で、計算しなくなりました(笑)

治療は実りませんでしたが、不妊治療で貯まったクレジットカードポイントでファーストクラス世界一周旅行に行ってきました。

現在は大好きな旅を楽しんでいます。
ポイントでファーストクラス、
ビジネスクラスで旅行したり、
高級ホテルに無料宿泊したりと
夫婦ふたりで面白おかしく暮らしています。

旅は若い頃から大好きで
新卒で大手旅行会社に就職。
現在は旅行業からは離れています。

自分の旅の備忘録として、
美味しいものの記録として、
また私の体験が読者様のお役に立てれば嬉しいです。

職場が池袋になったので
池袋ランチも記録していきます!

 

最近の投稿

  • 【池袋・西口】郷土酒肴 あおもり屋 【池袋のオススメ居酒屋】
  • 【池袋 東池袋】No. 18 池袋の大人気ハンバーガー店
  • 【池袋】FANKY MEAT ファンキーミート 肉バル・焼肉
  • 【本駒込】豊栄【孤独のグルメ】薬味ひと粒一粒まで美味しい中国料理
  • 【池袋・南口】焼肉叙々苑 燦々亭 お肉ごろごろのカルビクッパランチ

最近のコメント

  • 説明すればするほど怪しい!十字式って知ってる? に titahisako より
  • 説明すればするほど怪しい!十字式って知ってる? に 永田 より
  • ターキッシュエアラインの乗継宿泊サービス。無料ホテルの注意点! に manpukutabi より
  • ターキッシュエアラインの乗継宿泊サービス。無料ホテルの注意点! に ちゃりんこ より
  • 新型コロナ UAマイルのANA国内線キャンセルできる?連絡先は? に manpukutabi より

アーカイブ

  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年2月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年5月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月

お問い合わせ

     

    メタ情報

    • ログイン
    • 投稿フィード
    • コメントフィード
    • WordPress.org
    • ホーム
    • 池袋
    • お問い合わせ
    • プライバシーポリシー

    ©Copyright2023 世界のごはんの備忘録.All Rights Reserved.